
KARTE Liveを使ってポップアップを表示するタイミングを調節。お客様の満足度が向上し、クリック率もアップ|KARTE Live
15th Feb, 2021
- 課題IPO株に関するお問い合わせを多くいただいていた
- 施策KARTE Liveでお客様の動きを見て、ポップアップを表示するタイミングを調整
- 結果お客様の9割が「役に立った」と回答し、クリック率も20倍に
課題 IPO株に関するお問い合わせを多くいただいていた
IPO株は基本的に抽選によって分配され、公募価格や抽選資金が足りず「抽選対象外」となる方もいます。そうした場合に「なぜ抽選対象外なのか」といった問い合わせを非常に多くいただいていました。
施策 KARTE Liveでお客様の動きを見て、ポップアップを表示するタイミングを調整
IPO株の抽選申し込みページは、複数企業の情報が並んでいて縦に長いため、どのタイミングならお客様の閲覧を邪魔せずに表示できるのか、KARTE Liveで操作を確かめながら調整しました。その結果、ポップアップの表示が早すぎると「ページ閲覧の邪魔だ」と判断されて消されてしまい、逆に、表示が遅すぎると、ポップアップが出る前にページから離脱されてしまうことがわかりました。
最終的には、IPO株の抽選申し込みページにおいて、抽選対象外の方だけに絞って「抽選対象外とは何か」を説明するQ&Aページへの導線をポップアップ表示する施策を実施しました。
結果 お客様の9割が「役に立った」と回答し、クリック率も20倍に
その結果、従前のポップアップでは2%前後だったクリック率が40%になり、リンク先のQ&Aでは90%のお客様が「役に立った」ボタンを押してくれました。
(調査期間:2020年12月、対象ユーザー:調査期間内にIPOの申込をされた来訪ユーザー)
インタビュイー
飯島正二 様
関連記事
15th Feb, 2021

金融・保険・FinTech業界
KARTE活用事例 10選
顧客の状況、属性に応じたきめ細やかな施策で顧客価値を最大化。
施策の実施、集計、改善をワンストップで行い、高速PDCAを回す。
